●3/20(土)第2回 中高校生オンライン座談会開催!
★★第2回 中高校生オンライン座談会 開催! ★★
3/20(土)18:00~20:00、現役高校1年生の侑楽さんの企画したオンライン座談会が開催されました!
オンラインシステムzoomを使用したのですが、中高生で使用した事があるのは2人~3人。
この日のために高校生が描いてくれた「背景のイラスト」を設定して臨みました。
↓ ↓ ↓ この背景を描いてくれた子は当日も参加してくれましたよ!!🤗
とにかく全てがドキドキ!
最終的に参加者は中学生2人、高校生5人でした。
最初は1分間の自己紹介タイムからスタート。
「1分で話をまとめるのは難しいよね。まずはプロの大澤さんにお手本を見せてもらいいましょう!」と侑楽さんから紹介を受けた大澤が見事に時間オーバー場が少々和んだところで本題に入りました。
最初はみんな緊張気味だったので進行役の侑楽さんが指名しながら話を進めましたが、慣れてくると挙手で意見が出てくるようになりました。
(動画の一部は後日すくさぽHPで公開する予定です)
レジ袋有料化に賛成・反対の立場に分かれ意見が出始めてから場が活発に!(賛成4人 反対2人)
賛成派の意見では「自分が少しでも気にかけるようになったので良かった」という意見、反対派では「学校の授業で東南アジアの国の子どもで”ビニール袋”を売って生活している子の映像を見た。世界的に”ビニール袋”を使わなくなったらこの子たちの生活はどうなっちゃうのかな?と思った」などの話がでてきました。
最後は「今回の話ではSDGsの14番目である海洋資源の話でしたが最後は貧困や飢餓、教育の領域にまで話がおよんだね。」と侑楽さんからコメントがでました。また、今回ポスターの絵を高校3年の先輩に描いてもらったのですが「額に入れて飾る!」✨と相当気に入った様子😂
↓ ↓ ↓ このイラストも高校生の協力です!
これってSDGsでも掲げている「統合性」に自分たちで話しながらたどり着いてる!?と感じ改めていい会だったなと実感しました。最後の感想では「今回は同年代の人と話したけど、違う年代の人や違う国の人とも話してみたい」と言うコメントもでました。今後が楽しみです!
地域子育てネットすくさぽ は 学習支援を中心に中高校生の成長の場づくりも積極的に行っていきます。最後に今回、告知にご協力いただいた皆様、新聞・ラジオ関係者のみなさま、関心を寄せてくださった皆様、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました。